投稿!マイデザイン(どうぶつの森関連)
- もうすぐ桜の季節♪スレ♪
- 日時: 2012/03/25 22:18
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
もうすぐ桜の季節ってことで
桜の花びら団子&デカハート&木
のくみあわせで桜の文字を書きましたw
コメよろーーw
追加
気のところ最初はピンクにしようと思ったけどダサくなったので茶色にしましたw
さきほど考えたものですw
パッと思いついたw
Page: 1
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.1 )
- 日時: 2012/03/25 22:21
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
さくらー
この作品単純だから
パッと思いついてしまったw
他のもだいたいそうだけどw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.2 )
- 日時: 2012/03/25 22:21
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
やほーww
一番とたーww
桜ー桜ー今舞い落ちる♪
おしゃれでいいん
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.3 )
- 日時: 2012/03/25 22:21
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
がーんΣ(゚Д゚|||)
一番じゃなかたwww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.4 )
- 日時: 2012/03/25 22:22
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
>>2どーもーwww
オシャレw木、団子、ハート)はなびら!?
のあつまり
春だァ
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.5 )
- 日時: 2012/03/25 22:23
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
>>3ゴメンー(ノД`。)
作品紹介しちゃった
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.6 )
- 日時: 2012/03/25 22:24
- 名前: ゆみ;A
-
かのさん残念ww
でも本当に上手だね
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.7 )
- 日時: 2012/03/25 22:26
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
ゆみcありがとう♪
超簡単だったw
複雑なさくひんwwww(`-д-;)ゞ
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.8 )
- 日時: 2012/03/25 22:43
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
チョコc
ちょと質問していーい?
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.9 )
- 日時: 2012/03/25 22:44
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
もち!いいよー♪
なにかななにかなw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.10 )
- 日時: 2012/03/25 22:48
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
あのねww
青で9とか書いてあるのあるじゃん?
あ、9んとこをclickすればその言葉が見れるってやつ
ってどうやるのかわかる?
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.11 )
- 日時: 2012/03/25 22:49
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
どこに書いてあるの!?
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.12 )
- 日時: 2012/03/25 22:53
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
チョコちゃんのNo.4のとこ
どーもーwww
オシャレw木、団子、ハート)はなびら!?
のあつまり
春だァ
ってところ
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.13 )
- 日時: 2012/03/25 22:53
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
ああ!
そこねww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.14 )
- 日時: 2012/03/25 22:54
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
>>4半角で書くとなるよw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.15 )
- 日時: 2012/03/25 22:55
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
てかもう寝るねw明日また来て♪
怒られるw
いきなりだけどオチ
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.16 )
- 日時: 2012/03/26 11:02
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
昨日はいきなりゴメンw
落ちてしまって><;;;
来たょ(*´∀`*)
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.17 )
- 日時: 2012/03/26 11:10
- 名前: 不死身なもみじ
-
チョコー( ´ ▽ ` )ノ
こんにちワン☆
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.18 )
- 日時: 2012/03/26 11:11
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
こんー☆彡
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.19 )
- 日時: 2012/03/26 13:44
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
新学期〜♪
中学楽しみ
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.20 )
- 日時: 2012/03/26 14:21
- 名前: まつたくθ ◆mkWK7X3DHc
-
>>19
チョコs中学生ですか?
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.21 )
- 日時: 2012/03/26 14:22
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
今年中学生です〜
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.22 )
- 日時: 2012/03/26 14:23
- 名前: まつたくθ ◆mkWK7X3DHc
-
へー
そうなんですか、、、、
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.23 )
- 日時: 2012/03/26 14:24
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
そうだけど
なんで??
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.24 )
- 日時: 2012/03/26 19:57
- 名前: かの ◆FBJp2smRPQ
-
へんしんおくれてすみませーんw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.25 )
- 日時: 2012/03/26 20:00
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
かのcのところ書き込んどいたょ(@^▽^@)
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.26 )
- 日時: 2012/03/26 20:10
- 名前: Rash
-
桜咲き〜(桜咲き〜)
桜散り〜(桜散り〜)
明日もいい日と歌うよ〜(歌うよ〜)
(ゆるゆり参照)
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.27 )
- 日時: 2012/03/26 20:12
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
歌だー(沙*・ω・)
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.28 )
- 日時: 2012/03/26 20:17
- 名前: Rash
-
>>27
はい^^「ゆるゆり」の「ゆりゆららららゆるゆり大事件」です。桜ときたらこの曲だろうと思いましてwww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.29 )
- 日時: 2012/03/26 20:18
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
桜〜
桜〜
新学期〜
花見〜
団子〜
はなびら〜
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.30 )
- 日時: 2012/03/26 20:19
- 名前: Rash
-
>>29
おーすごいwww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.31 )
- 日時: 2012/03/26 20:21
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
適当に書いて褒められたw
わーいわーいw♪
Y(>_<、)Y♪
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.32 )
- 日時: 2012/03/26 20:23
- 名前: Rash
-
>>31
適当でそのレベルはすごいwww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.33 )
- 日時: 2012/03/26 20:24
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
wうぉw
やったww\(◎o◎)/!
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.34 )
- 日時: 2012/03/26 20:26
- 名前: Rash
-
>>33
はい、すごいですwww
これからも書いてみてくださいね。
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.35 )
- 日時: 2012/03/26 20:27
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
春は桜・・・
夏は・・・?
考えてみてw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.36 )
- 日時: 2012/03/26 20:30
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
漢字一文字難しい・・・
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.37 )
- 日時: 2012/03/26 20:35
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
はっ
海にしようw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.38 )
- 日時: 2012/03/26 21:33
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
オチマース
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.39 )
- 日時: 2012/03/26 22:47
- 名前: ああ
-
■友達募集・雑談は雑談掲示板で行ってください
投稿!マイデザインを利用するにあたっての注意点です。よく読んでからご利用ください。
※※※ かならずお読みください ※※※
投稿!マイデザインはまだ完全ではありません。
アクセスが集中し、ログが壊れることがありますが、気づき次第復旧しています。
デザインやスレッドのログが消えないよう、バックアップをとっていますが、万が一消えてしまう場合がありますので、ご理解ください。
利用について
【注意点】
■投稿が終わるまで画面を閉じない
マイデザインはたくさんのデータをパソコンに送っています。
どんなに時間がかかっても、自動的に画面が変わるまで、画面を閉じないでください。
せっかく描いたマイデザインが台無しになってしまいます。
■トリップをつける
ニセモノ対策として「トリップ」をつけることをおすすめします。トリップを付けると名前の後ろに◆とランダムなアルファベットが付き、ニセモノと区別できるようになります。
トリップの付け方は、名前欄で「名前の後に#(半角のシャープ)適当な半角英数字」です。
(例)名前が「名無し」の場合
名無し#banana → 名無し◆5RRtZawAKg
「banana」はあくまでも例なので、お好きな文字にしてください。
「投稿!マイデザイン」のみ、#(大きい文字)に対応しましたが、ほかの掲示板では対応してないので、必ず半角(小さい文字)で書いて下さい。
もし、ニセモノが「名無し◆5RRtZawAKg」と入力しようとしても、「名無し◇5RRtZawAKg」となり、本物でないことがわかります。
■強力なアクセス禁止システムを導入しています
禁止ワードを書き込むと自動的にブラックリストに追加されます。また、悪質な発言・デザイン投稿を繰り返す人はブラックリストに登録する事があります。
ブラックリストに登録されると、その掲示板は一切見ることができなくなるので注意して下さい。
間違えて登録されてしまった人は、下の「お問い合わせ」、
または「管理人連絡掲示板(http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi)」よりご連絡ください。
■副管理人に従ってください
掲示板の管理は基本的に副管理人が行っています。副管理人の言うことを聞いて下さい。
【マイデザイン投稿のルール】
・リクエストを受け付ける場合でも、きちんとイラストを描いて募集してください
・友達募集、チャット、質問は雑談掲示板で行ってください。
【削除対象になるもの】
・無地、星型、ハート型、水玉、文字のみ(「リク募集」など)、ぐちゃぐちゃにかいたもの
・他人が見て不快に思うようなもの(悪口、グロ系、流血、H系、著作権関連で紛争性のあるもの など)
・誰かにむけて書いた言葉
・不完全な投稿(一部、黒くなってしまっているもの)
著作権について
・アニメキャラクター等著作物である似顔絵を、著作権者に無断で第3者に公開することは著作権の侵害にあたり禁じられています。
・語尾を変えたり順序をかえる等、他人が書いた記述やデザインを、(引用ではなく)あたかも自分の創作物であるかのように装う行為は、著作権の侵害に該当する場合があります。
・当サイトで扱う「おいでよどうぶつの森」の著作権については、すべて任天堂およびその関連企業に帰属しています。
・このサイト内から作成されたコンテンツ・著作物については、すべて当サイト管理人に帰属することとします。
・このサイト内におけるすべてのコンテンツ・著作物について、営利目的での2次的使用は厳禁です。
免責事項について
当ウェブサイトをご利用いただく際の免責事項について、ご説明いたします。
1・当免責事項は、当サイト及び当サイト管理人とその指揮系統に連なる者が作成したすべてのウェブページ及びそのリンク先について適用いたします。
2・当ウェブサイトに記載された情報の正確性につきましては、細心の注意を払っておりますが、内容の正確性を保証するものではございません。(速報性・分かりやすさを重視しているため、正確性に欠ける情報・表現も含まれています。それについては後日修正・訂正する場合がございます。)
3・当サイト内(掲示板含む)情報が不正確であったこと及び誤植があったこと等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
4・最新の情報を提供するために、当ウェブサイトの情報は予告なしに変更又は更新されることがあります。これらの変更、更新、改良、修正等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
5・当ウェブサイトに記載されている情報は、自己責任のもとでご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
6・当ウェブサイトで推奨している事例及び対処法等は、あくまで当サイトに限ってのルールです。他サイトによって対処方法は異なりますので、あらかじめご承知おき下さい。
7・紛争性のあるスレッドやレス、著作権法等に抵触する恐れがあるデザイン等に関しては、予告なく削除あるいは厳しい対応をとらせていただくことがございます。予めご了承下さい。
上記を守らない者には予告なく厳しく対応する場合がございます。
あらかじめご了承の上ご利用下さい。
ルールを守って、楽しくご利用ください。
よろしくお願いします。
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.40 )
- 日時: 2012/03/26 22:49
- 名前: ああ
-
■友達募集・雑談は雑談掲示板で行ってください
投稿!マイデザインを利用するにあたっての注意点です。よく読んでからご利用ください。
※※※ かならずお読みください ※※※
投稿!マイデザインはまだ完全ではありません。
アクセスが集中し、ログが壊れることがありますが、気づき次第復旧しています。
デザインやスレッドのログが消えないよう、バックアップをとっていますが、万が一消えてしまう場合がありますので、ご理解ください。
利用について
【注意点】
■投稿が終わるまで画面を閉じない
マイデザインはたくさんのデータをパソコンに送っています。
どんなに時間がかかっても、自動的に画面が変わるまで、画面を閉じないでください。
せっかく描いたマイデザインが台無しになってしまいます。
■トリップをつける
ニセモノ対策として「トリップ」をつけることをおすすめします。トリップを付けると名前の後ろに◆とランダムなアルファベットが付き、ニセモノと区別できるようになります。
トリップの付け方は、名前欄で「名前の後に#(半角のシャープ)適当な半角英数字」です。
(例)名前が「名無し」の場合
名無し#banana → 名無し◆5RRtZawAKg
「banana」はあくまでも例なので、お好きな文字にしてください。
「投稿!マイデザイン」のみ、#(大きい文字)に対応しましたが、ほかの掲示板では対応してないので、必ず半角(小さい文字)で書いて下さい。
もし、ニセモノが「名無し◆5RRtZawAKg」と入力しようとしても、「名無し◇5RRtZawAKg」となり、本物でないことがわかります。
■強力なアクセス禁止システムを導入しています
禁止ワードを書き込むと自動的にブラックリストに追加されます。また、悪質な発言・デザイン投稿を繰り返す人はブラックリストに登録する事があります。
ブラックリストに登録されると、その掲示板は一切見ることができなくなるので注意して下さい。
間違えて登録されてしまった人は、下の「お問い合わせ」、
または「管理人連絡掲示板(http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi)」よりご連絡ください。
■副管理人に従ってください
掲示板の管理は基本的に副管理人が行っています。副管理人の言うことを聞いて下さい。
【マイデザイン投稿のルール】
・リクエストを受け付ける場合でも、きちんとイラストを描いて募集してください
・友達募集、チャット、質問は雑談掲示板で行ってください。
【削除対象になるもの】
・無地、星型、ハート型、水玉、文字のみ(「リク募集」など)、ぐちゃぐちゃにかいたもの
・他人が見て不快に思うようなもの(悪口、グロ系、流血、H系、著作権関連で紛争性のあるもの など)
・誰かにむけて書いた言葉
・不完全な投稿(一部、黒くなってしまっているもの)
著作権について
・アニメキャラクター等著作物である似顔絵を、著作権者に無断で第3者に公開することは著作権の侵害にあたり禁じられています。
・語尾を変えたり順序をかえる等、他人が書いた記述やデザインを、(引用ではなく)あたかも自分の創作物であるかのように装う行為は、著作権の侵害に該当する場合があります。
・当サイトで扱う「おいでよどうぶつの森」の著作権については、すべて任天堂およびその関連企業に帰属しています。
・このサイト内から作成されたコンテンツ・著作物については、すべて当サイト管理人に帰属することとします。
・このサイト内におけるすべてのコンテンツ・著作物について、営利目的での2次的使用は厳禁です。
免責事項について
当ウェブサイトをご利用いただく際の免責事項について、ご説明いたします。
1・当免責事項は、当サイト及び当サイト管理人とその指揮系統に連なる者が作成したすべてのウェブページ及びそのリンク先について適用いたします。
2・当ウェブサイトに記載された情報の正確性につきましては、細心の注意を払っておりますが、内容の正確性を保証するものではございません。(速報性・分かりやすさを重視しているため、正確性に欠ける情報・表現も含まれています。それについては後日修正・訂正する場合がございます。)
3・当サイト内(掲示板含む)情報が不正確であったこと及び誤植があったこと等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
4・最新の情報を提供するために、当ウェブサイトの情報は予告なしに変更又は更新されることがあります。これらの変更、更新、改良、修正等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
5・当ウェブサイトに記載されている情報は、自己責任のもとでご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
6・当ウェブサイトで推奨している事例及び対処法等は、あくまで当サイトに限ってのルールです。他サイトによって対処方法は異なりますので、あらかじめご承知おき下さい。
7・紛争性のあるスレッドやレス、著作権法等に抵触する恐れがあるデザイン等に関しては、予告なく削除あるいは厳しい対応をとらせていただくことがございます。予めご了承下さい。
上記を守らない者には予告なく厳しく対応する場合がございます。
あらかじめご了承の上ご利用下さい。
ルールを守って、楽しくご利用ください。
よろしくお願いします。
おいでよどうぶつの森.com 攻略・裏技
おいでよどうぶつの森.com 攻略/裏技/マイデザイン
攻略データ
アイテムリスト
投稿!マイデザイン&クイズ
裏技・攻略情報
総合掲示板
免責事項について
当ウェブサイトをご利用いただく際の免責事項について、ご説明いたします。
1 ・ 当免責事項は、当サイト及び当サイト管理人とその指揮系統に連なる者が作成したすべてのウェブページ及びそのリンク先について適用いたします。
2 ・ 当ウェブサイトに記載された情報の正確性につきましては、細心の注意を払っておりますが、内容の正確性を保証するものではございません。
(速報性・分かりやすさを重視しているため、正確性に欠ける情報・表現も含まれています。それについては後日修正・訂正する場合がございます。)
3 ・ 当サイト内(掲示板含む)情報が不正確であったこと及び誤植があったこと等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
4 ・ 最新の情報を提供するために、当ウェブサイトの情報は予告なしに変更又は更新されることがあります。これらの変更、更新、改良、修正等により生じたいかなる損害に関しましても、当サイト及び当サイト管理人は責任を負わないこととさせていただきます。
5 ・ 当ウェブサイトに記載されている情報は、自己責任のもとでご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
6 ・ 当ウェブサイトで推奨している事例及び対処法等は、あくまで当サイトに限ってのルールです。
他サイトによって対処方法は異なりますので、あらかじめご承知おき下さい。
7 ・ 紛争性のあるスレッドやレス、著作権法等に抵触する恐れがあるデザイン等に関しては、予告なく削除あるいは厳しい対応をとらせていただくことがございます。予めご了承下さい。
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.41 )
- 日時: 2012/03/26 22:50
- 名前: ああ
-
【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド
日時: 2010/12/16 11:34
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
■このスレッドは、みなさまからよくいただくご質問とその回答(や考え方)をのせていきます。
日本語がときどきおかしいかもしれませんが、ご容赦ください。
*************もくじ************************
>>1 Q■トリップのつけかたを教えてください。
>>2 Q■トリップってそもそもなんですか?
>>3 Q■解除はもっとはやくできないんですか?
>>4 Q■改造について管理人たちはどう考えているのですか。
>>5 Q■改造って悪いことなんですか?
>>6 Q■ コメントを修正したりできる『パスワード』ってなんですか?
>>7 Q■パスワードはどうやってセッテイするのですか?
>>8 Q■限定スレッドについて、どのように考えていますか?
>>9 Q■Email欄はメールアドレスを入力してよいのですか?
>>10 Q■いじめ小説について
>>11 Q■「>>1」とか「>>2」ってどうすればできますか?
>>12 Q■参照欄(URL欄)は使って良いですか?
>>13 Q■重複スレッドって立てちゃダメですか?
>>14 Q■デザインが○○と似ているんですが、それって著作権違反じゃないんですか(マイデザイン)?
>>15 Q■マイデザイン掲示板の削除の基準(きじゅん)ってありますか?
>>16 Q■チャットマナーについて知らない人が多すぎますが…?
>>17 Q■荒しにはどのように対応すればよいのですか?
>>18 Q■名前の特殊文字は使用してもよくなったんですか?
>>19 Q■マイデザインを投稿したら、絵が半分真っ黒なんですけど…?
>>20 Q■スレッドをロックするときの『パスワード』って何ですか?
>>21 Q■自分でスレッドを削除できないんですか?
>>22 Q■管理人れんらく掲示板で『回答フォロー』してもいいですか?
>>23 Q■アク禁は2回目になると戻らないのですか?
>>24 Q■参照欄って2行以上メッセージを書いちゃだめですか?
>>25 Q■「台本小説」って書いちゃだめですか?
>>26 Q■スレッド内の画面がずれて、文字がぜんぶ左側によっちゃってるんですけど…?
>>27 Q■掲示板によって、禁止ワードやエラーの種類は違うんですか?
Re: FAQ(よくある質問と回答)集 ( No.1 )
日時: 2007/06/06 14:17
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
Q■トリップのつけかたを教えてください。
A■下のような手順になります。全角文字(「あ」や「T」など)で入力しないよう気をつけてください。
1.名前を入力
(例)コーヒー
2.半角で#を入力
(例)コーヒー#
↓
3.適当な半角英数字の組み合わせ5文字分程度を入力
(例) コーヒー#o7ff6e
注意:↑をそっくりそのままつかって入力しないでくださいね。
【自分で考えた文字の組み合わせで入力】してください。
↓
4.コメントを書いたら「返信する」ボタンを押して投稿完了&トリップ完成!
※トリップはわすれないように、どこかにメモしておいてください。
(例)コーヒー◆iegyr3 ←こんなかんじで、自動的に変換されています。
おわり
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.2 )
日時: 2007/03/29 16:36
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
Q■トリップってそもそもなんですか?
A■トリップ機能とは、名前がほかの人とかぶらないようにしたり、他の人にかってに名前を使われないように予防するためのひとつの方法です。
例) あいう#aiueo
↑こんなふうに入力すると(文字はてきとうです。好きな半角英数字の組み合わせ5文字前後を入力してください。なるべく人にかんたんにわからないようなくみあわせが良いです)
あいう◆igdyx78
↑このように表示されます(文字はてきとうです)
ざっくりいうと、これが「トリップ機能」です。
偽者は半角「#」のあとに何を入力したかわからないわけですから、それで本物と偽者を区別できます。
こうやって書くと難しそうですが、意外とやってみるとかんたんです。
とりあえず、まずは「トリップテストです」とでもコメント欄に書いて、名前にトリップをつけてみるようにしてください。
そうすれば、他の人たちも、あなたと偽者との区別がつくので、「偽」だなんだといわれることもほぼなくなるかと思います。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.3 )
日時: 2010/12/16 11:36
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
Q■解除はもっとはやくできないんですか?
A■いつも解除までお待たせしてしまい大変申し訳ございません。
けれど、掲示板を利用するにあたって管理人や副管理人は、何度もみなさまに解除は不定期である(2〜3日お待ちいただくこともある)ということを告知してきました。
こちらの一方的な事情ではありますが、これが現状精一杯です。
あらかじめご了承いただいた上で、ご利用ください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.4 )
日時: 2007/03/29 16:40
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
Q■改造について管理人たちはどう考えているのですか。
A■改造にもいろいろなものがあります。
1.純粋に、ゲームシステムそのものに対する個人的な挑戦(自分がどこまでできるか)
2.悪意があろうとなかろうと、通信する相手に不具合やトラブルを発生させるorさせた改造(相手に被害を与える)
3.その他カテゴライズしにくいもの
1の改造ならば基本的には問題はないと思われます。
(自分個人で完結する楽しみのために、オリジナル家具をつくったりする)
「改造=悪いこと」ともいえませんし、かといって発売元やメーカーが許容すると明言していない以上、「良いこと」ともいえません。
「悪い」こととして問題になっているのは、通信するときのマナーそのものです。
通信し何らかのやりとりをすることによって、通信相手に被害を与えるケースが発生しているからです。
※改造者だろうとそうでなかろうと、『通信相手の村やゲームそのものに被害を与える』ことが
「悪い」ことです。
通信上の出来事は、すべて自己責任になります。
不安を感じたのであれば、すぐに通信状態を解除し二度とその相手と通信しないことが大切です。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.5 )
日時: 2007/06/06 14:31
名前: 副管理人 ◆bz1k7C2fbQ
Q■改造って悪いことなんですか?
A■利用者の方々がそれぞれもっている価値観でよいとおもいます。
管理人のスタンスは以下3点です。
1※改造について良いとも悪いとも思いません。
していない人も、している人もあるがままで良いということです。
改造にかかわる被害拡大は、プログラムそのものに無知にもかかわらず改造品を簡単に手に入れさらにウソをついて非改造者にそれを流そうとする悪意ある改造関係者に原因があると思っています。
2※改造者・改造関係者の立ち入り・書き込みは、当サイトマナーを守っていただけるかぎり禁じることは一切ありません。
3※どのような立場の人も、通信相手を探す際にかならず通信履歴を明示するか確認をもとめて、なるべく【お互いの通信環境を通信前に把握】するようにつとめてください。
以上となります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.6 )
日時: 2007/07/02 15:54
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■ コメントを修正したりできる『パスワード』ってなんですか?
A■ あらかじめ、コメントを投稿するまえに「パスワード」という欄に自分の考えた適当な文字を入力しておきます。
あとで投稿したコメントの右下の「!」マークをクリックすれば修正できます。
■注意■
1 こちらではみなさんがそれぞれ設定したパスワードはわかりません。忘れたら最後です。
パソコン内のメモ帳にはじめに作成して保存してから、それをコピーしてはりつけて設定するようにしてください。
※これで、ド忘れしても大丈夫です。また入力ミスも防げます。
2 他人にパスワードを知られると、勝手に記事を書き換えられてしまいます。
絶対にだれにもいわないように気をつけてください。たずねられても答えないようにしましょう。
(トリップでつかったときの文字や名前などは絶対にパスワードにつかわないでください)
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.7 )
日時: 2007/07/02 16:01
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■パスワードはどうやってセッテイするのですか?
A■
@コメントを書く欄(らん)のすぐ上に、
「パスワード(記事メンテ時に使用)」と書かれた欄があるのがわかると思います。
そこに自分の好きな組み合わせの文字を半角英数字のみで、4〜6文字分入力します。
↑↑【注意】↑↑
・名前のトリップ機能のところでつかったのと同じくみあわせの言葉を、『記事修正用パスワード』にセッテイしないようにしてください!!
かならず別の暗号を用意してください。
↓
Aあとはコメント欄にコメントを書いて、「返信する」ボタンをおせば、完了!!
↓
B自分が書いたコメントやスレッドを消したい・直したい・ロックしたい、といったときには、24時間いつでも好きな時間に自分で編集作業をすることができます。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.8 )
日時: 2007/07/02 16:07
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■限定スレッドについて、どのように考えていますか?
A■
限定スレッドを立てること自体は禁じていません。(荒らし行為をのぞき)どんなタイトルであろうと結構です。
*****
ただし、厳密に「限定」でいられることはありえません。
基本的に、当サイト利用者には誰かを追い出す権限を与えていないからです。
マナーを守って、スレッド主旨を理解したうえで参加したいのであれば、できるだけスレ主らはその参加者を受け入れることが必要です。
限定だからといって、たとえば注意や警告のために書き込んできてくれた人を「スレッドタイトル読め」などと追い出すのは明らかに間違っています。
また、限定スレッドであることに気を配りつつ、スレ主らに参加したいと申し出るのは、別に悪いことではないと考えます。
※当サイトにおける「限定スレッド」とは、
『とりあえずそうしたカテゴリにあてはまる人たちでスレッドをはじめてみた』
くらいの意味合いでしかありません。
私物化の度合いが激しい人物には警告や該当スレッド削除等王の対応をいたしますので、その場合はご遠慮なくご一報ください。
【回答のまとめ】
■限定スレッドとしてはじめてもよいが、かならず、スレッド進行途中で入りたい人が気軽になかまに入れるように(管理人のさだめる「荒し」はのぞく)、思いやりをもったスレッドになるよう努力してください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.9 )
日時: 2007/07/02 16:24
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■Email欄はメールアドレスを入力してよいのですか?
A■システム的には欄があるのですが、原則使用禁止にしております。
URL欄も同様です。こちらはあらかじめご連絡いただいたものでないと原則貼りつけ不可とさせていただいております。みなさまで注意をしあっていただいております。
現在まだ掲示板システムを修正・改良する時間を確保できておりません。
管理側の不勉強・サイトに割ける時間の減少もあり、いま少し時間がかかりそうです。
ご指摘のとおり、欄があるかぎり知らずのうちに記入する方々もいらっしゃるかとおもいます。
個人情報悪用のおそれもあり、大変危険です。
あらゆる被害について責任を負えない以上、なるべくはやく対応するようにいたします。
※Email欄は、‘捨てメアド’などの大人な対応のできる、結果100%自己責任を了解した上でのご利用ならば、特に使用していただいて問題はありません。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.10 )
日時: 2007/07/02 16:32
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■いじめ小説について
A■・推奨はしていませんが、書くことを禁じてもおりません。
これらは『問題提起型』の小説ととらえているからです。
筆力・感性の高さは個人によって作品の出来不出来には大きな差があるものの、いじめ問題も題材ジャンルとして重要な小説テーマのひとつです。
小説テーマとしては重要と感じるものの、積極的にみなさまに勧めたいテーマでもありません。
理由は、当サイトは重たいテーマの問題提起空間ではなく、気軽で楽しい交流空間を目指しているからです。
過去の小説大会でも、いじめ系小説は(システム上は投票可能でしたが)あらかじめ小説大会には参加できない旨を伝えております。
少し住み分けのできる、リニューアル後の小説掲示板が近日オープンします。
そちらをごらんいただいたのち、あらためてご意見をお寄せください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.11 )
日時: 2007/08/12 15:50
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■「>>1」とか「>>2」ってどうすればできますか?
A■
@まずは半角入力モードにしてください。
※全角文字だとダメです!
A半角で>を2回入力します
例: >>
Bそのあと半角数字で12などと入力します
例: >>12
Cこれで表示OK!!
とくにむずかしいことはありません。
全角・半角の区別がよくわからないときには
とりあえず>>12と全角でもよいので入力し、決定ボタン(エンターキー)を押す前に「F8」ボタンを押すと、すべて半角表記になります。
簡単で便利なショートカットボタンなのでぜひ活用してみてください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.12 )
日時: 2007/08/12 16:15
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■参照欄(URL欄)は使って良いですか?
A■『参照欄』のところの文章を、【1行におさまるような一言メッセージ】程度なら記入OKです。
参照欄は2行以上にわたってかかれることを念頭に設定されておりません。
悪意などはまったくなくいろいろ書きたい気持ちは十分理解できますが、当サイトシステムに影響し他の方々のご利用しやすさのさまたげになる可能性があります。
どうかご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※URL欄に何行も書き込んでしまっている人に注意するときは……
「管理人が参照はURLを載せるために設定したものだから、文字をのせるなら1行以内におさめてくれっていっていたよ」と書き込めば、非難・不満は出たとしても管理者に来ますから、そのようにお願いします。
注意は一度で、優しい言葉でお願いします。
それでも聞かないようなら、書き込みはそれ以上せず(見放す)、こちらまでご連絡ください。
注意することで逆恨みや敵視されてしまっては、かえってお気の毒です。
ですから、雰囲気が悪くなってこじれてしまいそうだと思った場合は管理者までなるべく早めにスレッド名やニックネームをご連絡ください。
その後の対応を引き継ぎます。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.13 )
日時: 2007/08/12 16:19
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■重複スレッドって立てちゃダメですか?
A■先にスレッドを立てた人にとっては強い思い入れがあることが多いです。
何も言わずにいきなり重複スレッドを立てると「パクられた!!」と思われても仕方がありません。
ですから、すでにあるスレッド内容と重複するスレッドをたてるときには、そのスレ主さんに、一言自分も立てますということをお伝えしてから(要するにごあいさつ)立てた方が、平和なマナーだと思います。
悪気はなかったことを、今からでも一言ごあいさつとともに伝えておくのも一つの方法かもしれません。
相手のスレ主さんもどなたもやさしい方だと思いますので、きっと重複スレッドをたてた方がごあいさつしにいけば快く受け入れてくださると思います。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.14 )
日時: 2007/08/12 16:27
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■デザインが●▼と似ているんですが、それって著作権違反じゃないんですか(マイデザイン)?
A■パクリと参考は異なります。
また、似ている=パクリではありません。
誤解ないようよろしくお願いいたします。
個人的な主観・感情論だけでは著作権違反について語れません。
多くの善意の投稿者様のご迷惑になる場合があります。
悪意あるパクリは100%悪いですが、それを判断し裁くのは利用者様でも管理者でもありません。またどなたにも暴言をはいて責め立てる権利もありません。
誤解のないよう厳守をお願いいたします。
微妙・不明なデザインについては、速やかに管理者までご一報ください。
確認にまいります。
※デ●ズニー関連投稿については、見つけ次第削除しています。削除されていないデザインがあるのならば、具体的にURLをお教え下さい。即刻削除します。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.15 )
日時: 2007/08/12 16:29
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■削除基準について(マイデザイン)
A■当サイトに投稿されたみなさまのすべての作品が力作です。作品の出来不出来は削除基準に一切関係しません。
しかし、当サイトの管理方針というルールは守っていただかねばなりません。
はみ出ていれば力作であろうとなかろうと、予告なく削除されます。
それ以外のシステム上の不備ならばログは残っていますので復旧できます。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.16 )
日時: 2007/08/12 16:47
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■チャットマナーについて知らない人が多すぎます
A■チャットマナーなどははじめてならば誰もわかりません。
成長していく中で少しずつ身につけていけばよいだけです。
いきなり荒し扱いしたり仲間はずれにしたりするからこそ、ひっくりかえって本当の荒しになってしまうこともあります。
いろいろなマナーレベル、年齢・性別・趣味・思考の人たちが
本当になにも気にせず気軽に入れる、いつでも「はじめまして!」の空間であるとよいと思います。
話があう親しい人だけでいろいろ語りたいならむしろ掲示板のほうが適しています。
【チャットルームで一般的によく利用される省略形】
ノシ (手を振る:バイバイ こんにちは など)
ノ (上と同じ)
こん (こんにちは)
こn (上と同じ)
おか (おかえり)
ただ (ただいま)
ROM (会話に参加してないけど読んでる
※実際にはトイレなどちょっと席をはなれるときにも使用)
などなど…、掲示板とはまた少し違う、チャット独特の省略形がとても多いです。
はじめはなんのことかわからずビックリすることもあるかもしれません。
ですが「マナー違反だ!」などと思わずに、チャットの特殊なコミュニケーションの発展形だと思って、徐々に慣れて受け入れていっていただければ幸いです。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.17 )
日時: 2007/08/12 16:51
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■荒しにはどのように対応すればよいのですか?
A■基本は『スルー』です。
スルーを根気よくつづけることこそが、省エネにして最大の効果がある対応方法です。
管理そのものの時間が1日に1秒も取れない日も多く、なかなかリアルタイムや即座に対応することが難しいです。
やはり、みなさんの労力をかんがえても、「もしかして、この人・・・荒しか!?」と思ったら、何事もなかったかのようにスルーしていくのが一番と思います。
ただ、チャットルームや掲示板で荒しからしつこくターゲットにされて暴言をあびせられつづけるといった
非常につらい状況におかれることもあるかと思います。
そういったときに、「ただ耐えろ」というのは非常に酷だと思います。
できるだけ、そういったときの愚痴でも何でも荒し行為をされて気持ちがいやなふうに爆発しそうになったら、
ぜひ遠慮なく管理人連絡掲示板にその気持ちをぶつけてください。
そのときの対応はできなくとも、そういったつらいことがあった話を受け止める心の準備は
管理側はいつでもできています。
皆様のほうでも、スルーをよびかけるとともに、できるだけ荒しのターゲットになってしまっている方々の
心がささくれないように、フォロー(できる余裕がある方々だけで結構です)協力して下さると幸いです。
利用規約・利用上のルールのまとめなおし等もふくめ、中期的に整えます。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.18 )
日時: 2007/08/12 16:55
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■名前の特殊文字は使用してもよくなったんですか?
A■基本的には、現在も使用不可です。
使ったら即どうこうという不具合はおきないように修正しなおしました。
ただ、なにしろ管理側の勉強不足のため、システムそのものが完全ではありません。
「何をどの程度つかったらこういう原因のもとになるからやめてください」というような具体的な予測ができないでいます。
ですから、もともと特殊文字使用されることを前提に作られていないので、不安定でおすすめはできないということは今も言えます。
※こちらで原因が特定できないようなアク禁になる人には、とりあえず「名前の特殊文字をはずしてみてください」というご案内を入れることがあります。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.19 )
日時: 2007/08/12 16:57
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
参照: http://www.oi-mori.com/bbs_kanri/index.cgi?mode
Q■マイデザインを投稿したら、絵が半分真っ黒なんですけど…
A■これは、投稿が完了するまで待たなかったときにこのようになります。
情報しか途中までしか送られていないときに、送信を中断するような操作をするとおこります。
ウインドウを閉じてしまったり、他の画面に移動してしまってはいませんか?
絵を投稿するときは時間がかかります。
「まだ〜〜?」とイライラしてほかのボタンを押したくなるかもしれませんが、画像データというものはテキストのみのデータと
ちがって、ずいぶん処理しなければならない量が多いのです。
「投稿ありがとうございました」のメッセージがちゃんとでるまで
ひたすら、待ってください。
投稿するのボタンを押して「2分」は、何もせずにただひたすら待ってください。
ほかのボタンを押したりなにか別の操作をしてしまうと、絵が途中までしか読み取られていないまま
そこで強制的に投稿終了となってしまいます。
システム上の不備ではありませんので、あらかじめご了承ください。
※マイデザイン掲示板に表示されている状態(左半分)が、管理側にちゃんと届いた絵のログです。
右半分は投稿者が途中で中断してしまったので、管理側まで送られなかったということです。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.20 )
日時: 2007/10/17 11:47
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
>>20 Q■スレッドをロックするときの『パスワード』って何ですか?
A■スレッドを立てるときに、コメント欄のすぐ上の『(記事メンテ用)パスワード』をセッテイしておけば、スレッドを自分でロックしたり解除することができます。
※スレッドを立てたあとで、パスワードをセッテイすることはできません。
パスワード(暗号というかヒミツの番号)は、みなさんご自身で考えて設定してください。
その際の注意をかならず守って入力してください。
正常に処理されず、あとでパスワードが一致しない等のトラブルになる可能性があります。
*******************************************
【パスワードを決めるときの注意】
@かならず、パスワードをセッテイする前に、パソコン内の『テキストエディタ』に別に作って&保存しておく。
(秀丸などの各種メモ帳パッドワード、やワード、一太郎など、自分が使いやすければ使用ソフトはなんでもいいです)
A↑で作ったパスワードをコピペして、パスワードをセッテイするようにする=直接手で入力してセッテイしない。
・直接手で入力すると、「●●●」と表示されるので、自分が入力したつもりの文字がちがっていることがよくあります。
B1、aなどの『半角英数字』のみで入力する
・あ、A、などの『全角文字』はNG!
・飾り文字のほか、顔文字やω等の『特殊な英数字』などもNG!
・「漢」などの『漢字』もNG!
C文字数は4〜6文字ていどにおさめる。
・長くしすぎる必要はありません。
Dパスワードの前後にやまん中などに『スペース(何もない空白)』が入らないようにする
・セッテイするときに「スペース」がふくまれていると、修正時に正しいパスワードを入力してもエラーになってしまいます
E人にパスワードをきかれても、ぜったいにおしえない。
・よっぽど自分が信用している人でない限り、かんたんに教えないようにしましょう。
・自分のパスワードを伝えたくても、掲示板に書きこんで教えるのはやめましょう。
・パスワードがばれて勝手にコメントをかきかえられても、管理者はもとにもどせません。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.21 )
日時: 2007/10/17 11:49
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■自分でスレッドを削除できないんですか?
A■はい、できません。
基本的に一番下に下がりきったスレッドの中から、明らかに不要と思われるスレッドを定期的にごっそり削除しています。ですから、不要になったスレッドはロックして(パスワードをセッテイしていないならそのままでもOK)放置しておいてかまいません。
どうしても削除してほしい場合は、『どうして削除したいのか』という理由をそえて、管理人連絡掲示板の『削除依頼スレッド』までご連絡ください。
すぐにというわけにはいきませんが、確認できしだい削除するようにいたします。
※まれに「削除は必要なし」と判断する場合もあります。そのあたりは管理人におまかせください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.22 )
日時: 2007/10/17 11:49
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■回答フォローって、してもいいですか?
A■基本的には、大変助かりますのでこちらこそお願いします。
ただし、2点だけお願いがございます。
@・『判断がびみょうな質問』や『一度もでてきていない質問』には、ぜったい回答フォローしない。
何度もくりかえし出てくるような質問に(=すでに管理者が回答ずみの質問)答えるのはいくらでもOKです。とても助かります。
しかし、一度も出てきていない質問やビミョウなラインの質問に対して
『自分はこう思ってる、たぶん管理者もこう考えてると思うよ〜』的な回答を管理者より先にされてしまうと、その回答フォローをもらった質問者は、間違ったことをどんどん他の人に広めてしまうことになり、かえって管理者の手間や作業が増え事態もこんがらがってしまいます。
※過去一度ありました…。
A・命令形(「○○読め」等)や見下したような口調での指摘はしない。
いくら正しい内容でも、命令形や見下したような口調での回答フォローならば必要ありません。
※ちなみにAじたいが、そもそも管理人ルールです。
質問者も回答フォロー者も立場は同じです。上下関係はありません。
管理人ルールを知っているとしても、ただそれだけのことですから、フォローにも思いやりをもって接してください。
以上です。
管理者がすぐに回答できずご迷惑をおかけしているため、回答フォローにまわってくださるみなさまにはいつも感謝しています。
この場をかりてお礼をもうしあげます。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.23 )
日時: 2007/10/17 11:50
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■アク禁は2回目になると戻らないのですか?
A■どちらのタイプにあてはまるかによっても異なります。
・『たまたまシステム上ひっかかっただけの人』は何度アクセス禁止になっても、数日で解除されます(アクセス解除の依頼も一切不要です)。
・『ほんとうに荒し行為をした人』の場合(2週間以上も解除されない)、2回目からはいくら依頼されようと基本的に解除されません。解除されるかどうかは、完全に管理人の気まぐれです。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.24 )
日時: 2007/10/17 11:51
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■参照欄って2行以上メッセージを書いちゃだめですか?
A■だめです。参照欄に文字でメッセージを書き込むときは、『かならず1行以内』におさめてください
2007年10月上旬までは、2行以上メッセージを大量に書き込んでもとりあえず投稿完了していましたが、画面表示上のエラーになる可能性もあるということでみなさんには『自主的に1行以内におさめてくれ』とご案内しておりました。
けれど、ルールを読まない人やルールを知っていても「投稿できるんだし、かいちゃえ!!」みたいな行為も多々あったので、参照欄に2行以上にわたってコメントを書いたときにエラー画面が出るように管理人が設定修正しました。
もともと参照欄は、URLを貼り付けることを前提につくられていますので、ふつうの文字を入力する用ににはできていません。できるだけシステムに負担をかけない使い方をするよう、ご理解とご協力をお願いします。
【まとめ】
・URLでなくメッセージを書く場合も、必ず1行以内におさめる
・半角カナや、特殊文字、顔文字等は使わない⇒文字化けやその他トラブルの原因になります
以上をご了承のうえ、ご利用ください。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.25 )
日時: 2007/10/17 11:52
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■「台本小説」って書いちゃだめですか?
A■どういったやりかたでもよいのではないでしょうか。
たぬきち「○○?」
フータ「△△…」
といったような進め方の小説を、いわゆる台本(小説)とよばれています。
一般に台本小説等を否定するむきもあります。たしかに『小説のセオリー(定説・定番)』というものはあります。が、当サイトおよび当サイト管理者は小説のプロ目線を持ちあわせておりません。
ここはあくまでコミュニティ(皆さんでワイワイ楽しんでいただける場)ですから、小説掲示板もその要素の一つと考えています。
ですから、「こうしたらだめかも…」「小説のルールとずれてるかも…」などとあまり深く悩むことは一切不要です。プロ作家デビュー志向があるならばまた話は違うかもしれませんが、当サイトおよび小説☆カキコで投稿して楽しむ分には、自分がやりたいことを素直にやりたいだけやりとげればよいのです。そして、それをみんなに読んでもらっていろいろとコメントをもらってまたそれが次のパワーになる…といったサイクルになれば、それで十分素敵ではないかと思います。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.26 )
日時: 2007/10/17 11:52
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■スレッド内の画面がずれて、文字がぜんぶ左側によっちゃってるんですけど…?
A■スペースキーで一行以上にわたってスペースを作ったりしていないでしょうか。
これはパソコンのごくごく初歩的な使い方なのですが、基本的に1行以上の空白をつくりたいときにはそのつど『エンターキー』を押して行を変えましょう。
1マス〜数十マス程度の空白を作るのには『スペースキー』で作ってよいのですが、
一行以上にわたってスペースキーで空白を作りまくると、画面表示上のエラーやトラブルにひっかかりやすくなります。
たとえば、全文が一度も改行が行われておらず、すべてスペースキーでの『改行もどき』がおこなわれていると、エラーになり、正常に画面表示されません。
・改行=『エンター(enter)キー』
まずは、これをきちんと使えるようにすることが基本です。
スペースキーで文章全体をととのえるよりも、ずっとずっと簡単ですのでおすすめです。
メンテ
Re: 【FAQ(よくある質問と回答)】スレッド ( No.27 )
日時: 2007/10/17 11:53
名前: 副管理人 ◆mY6xsEixRI
Q■掲示板によって、禁止ワードやエラーの種類は違うんですか?
A■違います。
また同一掲示板でも時期・状況によって変わりますので、全く固定していません。
ですから「前回は投稿できたのに今回はだめだった」ということはいつでもありえます。
その時々の状況に応じて、常にちょこちょこと試験的に変えて様子見しながら調整しています。
セキュリティ上公表できない項目となりますので、普通に使っているだけの方々には非常に迷惑千万なことだとは思います。
つねに一定ではない荒し行為への対策上、ご容赦いただけると幸いです。
※小説など投稿量が多いときには、とりあえずいったん全文コピーを別にとり、それを2〜3回に分けて全文再投稿していただければ、どこが禁則にひっかかったのか比較的特定しやすいです。
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.42 )
- 日時: 2012/03/27 13:46
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
>>39雑談禁止だったんだ・・・><;;;
注意載せてくれてどうも〜
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.43 )
- 日時: 2012/03/27 14:22
- 名前: ガジラ
-
知ってるくせにwww
↓
Re: PUMA R ( No.29 )
日時: 2012/03/25 19:28
名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
上に雑談は雑談掲示板でって書いてあった><
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.44 )
- 日時: 2012/03/27 14:23
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
>>42うん、知ってたよ!
だからー
禁止だったんだ!と
はっ!て改めて思ったわけ・・・w
誤解してごめんなさいね・・・
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.45 )
- 日時: 2012/03/27 14:30
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
禁止だったんだァと
改と思ったんだ・・・w
わかりにくくて本当にごめんなさい(´;ω;`)
いちおう書き込みありがとうー
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.46 )
- 日時: 2012/03/27 15:14
- 名前: Bambi
-
チョコいませんか
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.47 )
- 日時: 2012/03/27 15:26
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
いるよ〜♪
だ、誰ーw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.48 )
- 日時: 2012/03/27 19:01
- 名前: ハート
-
こんにゃ❤
めちゃうまいやん!(**)
伝授したいわ〜
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.49 )
- 日時: 2012/03/27 21:03
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
ありがとう〜w
こん〜(#゚Д゚)y-~~
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.50 )
- 日時: 2012/03/27 21:06
- 名前: チョコ梓★A ◆8x8z91r9YM
-
伝授禁止ww
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.51 )
- 日時: 2024/05/04 16:28
- 名前: さくらでやってたも& ◆OTsHSJKM8o
-
こんにちは
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.52 )
- 日時: 2024/05/04 18:46
- 名前: さくらでやってたも& ◆OTsHSJKM8o
-
もうすぐ桜の季節ってことで
桜の花びら団子&デカハート&木
のくみあわせで桜の文字を書きましたw
コメよろーーw
追加
気のところ最初はピンクにしようと思ったけどダサくなったので茶色にしましたw
さきほど考えたものですw
パッと思いついたw
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.53 )
- 日時: 2024/05/05 05:57
- 名前: さくらでやってたも& ◆OTsHSJKM8o
-
こんにちは
Re: もうすぐ桜の季節♪スレ♪ ( No.54 )
- 日時: 2024/05/05 07:24
- 名前: さくらでやってたも& ◆OTsHSJKM8o
-
いいデザインですね
Page: 1
サイト内検索
コンテンツ案内
- 【投稿!マイデザイン 現行】
- 投稿!マイデザイン(どう森)
- 投稿!マイデザイン(その他)
- 画像・QRコード投稿掲示板
- マイデザイン ギャラリー
- 【マイデザイン 過去ログ倉庫】
- 過去マイデザイン(4)
- 過去マイデザイン(3)
- 過去マイデザイン(2)
- 過去マイデザイン(1)
- 【総合掲示板】
- とび森専用 Wi-Fi通信掲示板
- とび森専用 情報交換掲示板
- おい森専用 Wi-Fi通信掲示板
- おい森専用 情報掲示板
- 改造NG!通信掲示板
- 雑談掲示板
- オリジナル小説掲示板
- 管理人れんらく掲示板